40代に多い乾燥肌は見た目年齢にどう影響?
40代は、肌の乾燥もどんどん深刻になってきます。
30代のころとは比べ物にならないぐらい、肌のコンディションが悪化してしまいますよね。
そして、見た目年齢もぐっと老けて見えてくるものです。
中には肌がきれいな40代もいますが、そんな友達を見て
「どうせエステとかお金かけてるんでしょ?」とか
「生まれつき肌が丈夫なんでしょ?」とか
思っていませんか?
もちろん、美容にかけるお金や遺伝的な要素もあります。
でも、エステ通いをしていなくても、遺伝的に肌が丈夫でなくても、肌の乾燥は防げるものです。
いきなり20代に若返ることはできなくても、「きれいに輝く40代」は取り戻すことができるんですよ!
「この人40代以上だろうな」と思われるポイント
実年齢と比べて、見た目年齢のほうが高く見える人は、やはり肌が乾燥しています。
年齢とともに肌の水分保持力は低下するので、ある程度乾燥するのは仕方のないこと。でも、その乾燥を放置していることによって、こんなところが老けてくるんです。
目元・口元
目元や口元は、特に皮膚が薄いところです。
だから、肌が老化してくるとその変化が表れやすいところでもあります。
シワが多くなる、たるんでくる、といった現象が起きていると、実年齢以上に老けて見えやすくなりますよね。
首・デコルテ
首・デコルテのケアをさぼっていると、40代にはかなり肌の乾燥が進んだ状態になってしまいます。
首・デコルテは顔と同じぐらい皮膚が薄く、乾燥するとシワができやすいんですよね。
特に、首はシワができやすいところ。
いくら顔をメイクでごまかしていても、首がシワシワになっていると一気に「たぶん40代以上だろうな」と思われてしまうのです。
髪の毛
顔ではありませんが、頭皮も顔の皮膚とつながっていますよね。頭皮が老化してくると、髪の毛も老けてくるんですよ。
髪の量が減ってきたり、白髪が増えたり、髪のツヤ・コシが失われると、それだけ老けて見えてしまいます。
髪の毛自体のケアも大切ですが、頭皮のケアも怠ってはいけません!
40代の肌は乾燥して当然
肌の水分量は、年齢とともに減っていきます。
赤ちゃんの肌はあんなにみずみずしいのに、
10代の肌はあんなにハリがあるのに、
20代の肌はあんなにすべっとしているのに、
いつのまにか肌がカサカサしてきて、しまいにはガサガサ、シワシワ、そしてたるみが出てきます。
肌の水分量が減ってくるので、こうした変化は起こって当然なんです。
でも、そこであきらめる人と、あきらめずに「40代に合ったケア」をする人とでは、肌のコンディションは大きく変わります。
「肌が乾燥してつらい……」とそこで立ち止まってしまってはいけません。
肌が乾燥するのは当然のこと。
まずは肌が乾燥していくことを受け入れた上で、今の自分に必要なスキンケアを取り入れていくことが、見た目年齢を若返らせるために必要なことではないでしょうか。
関連ページ
- 【40代向け】乾燥からくる「ほうれい線」のケアガイド
- ほうれい線の原因は、主に肌の乾燥です。40代になると肌も乾燥しやすくなるので、当然ほうれい線も目立ってくるんですよね。でも、正しくケアすれば乾燥は改善し、ほうれい線も薄くなってきますよ。
- 【徹底解説!】シワが目立ち始めた40代のための乾燥ケアガイド
- シワが目立ち始める40代でも、正しい乾燥対策をすることでシワは改善できます! 「正しい乾燥対策」と言っても意外と間違ったケアをしている人も多いんですが。このページでは、40代が実践すべき正しい乾燥対策について紹介しています!
- 【40代編】使用中の化粧品で十分な乾燥ケアができているかのチェックリスト
- 40代になると肌が乾燥しやすくなりますが、もしかすると、今使用中の化粧品が合っていないだけかもしれません。化粧品が合っているかどうかのチェックリストと、化粧品選びのポイントを解説しています。
- 30代に見られたい40代のための見た目年齢&乾燥ケア
- 40代は肌の乾燥が進むため、見た目年齢もどんどん老けてしまいます。でも、あきらめずにスキンケアで対策すれば、30代に見られるほど肌を若返らせることはできます。スキンケア化粧品を選ぶ際のポイントや生活習慣を改善するコツについても紹介しています。
- 40代&乾燥肌の基礎化粧品選びをまじめに考える〜何を重視する?どこにお金をかけるべき?〜
- 40代の乾燥肌は、けっこう深刻なレベルになっていることも多いです。どこまでお金をかけるべきか、迷ってしまうこともありますよね。ここでは、1つだけお金をかけるとしたら何がいいか、値段の目安など、選び方のポイントを紹介していますよ。